越境EC歴10年以上のノウハウ伝授!
越境ECで気をつけるべき5つのポイント
- こちらの資料でこんなことがわかります!
- 越境ECを自社でやる場合に気をつけるべきポイント5つ
- 各リスクの詳細及び対策
急成長する越境EC市場
昨今新型コロナウイルスによる全世界的な巣篭もり需要の高まりを受け、ECでの消費が加速されました。また来日できない海外在住者の「日本ロス消費」が発生し、越境ECの需要も同じく急速に伸びています。 例えば、国内で越境EC流通額No.1の「Buyee」では、2020年比94%成長しており、メディアでも「爆買いの舞台はオンラインへ」、などと様々な形で報道されており越境ECの成長に注目が集まっています。
そのため越境ECに新たにチャレンジする企業からのご相談が年間約500件にも増えてきており、様々な業界で越境EC方法の模索が行われていますが、その中で多くの企業のお悩みとして、「初めての試みなので、会社として把握すべきリスクが分からない」という点が挙げられます。
国内でのEC事業展開やリアル店舗での販売等では経験がある企業でも、海外向け、かつ越境ECでは、輸出入のルールや外国語でのトラブル対応方法、外国の法律や不正利用決済の対策等どこまでのリスクをそもそも考えれば良いのか網羅して調べることが難しいケースが多いです。
本資料では、これから越境ECを検討していきたい企業様向けに、越境ECを始める時にどのようなリスクがあるのか、を10年以上越境ECを運用してきた観点から、網羅的にまとめてご紹介いたします。